カテゴリー: コラム
身体表現性障害【とらわれの疾患】
身体表現性障害は、一言でいうと「とらわれの疾患」です。いくら医療機関で検査してもなんの問題もないにもかかわらず、本人には「深刻な症状があるよ...
友達が「新型うつ」になった時の接し方
前回2回にわたり、「うつ病の方についての接し方」を記載しました。今回は、近年急増している「新型うつ」についてです。従来のうつを「従来型うつ」...
友達が「うつ病」になった時の接し方(その2)
身近な親しい人がうつ病になったら。(その1)からの続きです。【身近な人への対応】1.励まさないとても大切なことで、(その1)にも書いたように...
友達が「うつ病」になった時の接し方(その1)
親しい友達や、家族がうつ病ではないかという症状になってしまった。そんな時、どうしますか?統計的にいうとうつ病などの気分障害の生涯発症率はなん...
【性的逸脱行動】キンコメ高橋氏逮捕
今年はもう店じまい・・・と記載したのですが、どうしても気になる記事があったので。「キングオブコメディ」の高橋氏が、20年間継続して下着泥棒の...
【人生の主人公になる】年末によせて
2015年おそらく最後のお話は、「人生の主人公になる」です。あなた自身は、誰のものですか?「大好きな彼のため!!」とハートマークを振りまいて...
自分を好きになる:自己肯定感の向上
自己肯定感というのは、「自分は社会に受け入れられて、いろいろな新しいことに取り組んでいくことができるという確信」です。特段、根拠はいりません...
自己肯定感:「理想自己」と「現実自己」
今日は、自分を好きになるための自己肯定感「理想自己」と「現実自己」のお話です。先日、サッカーの澤穂希選手が引退するとの表明がありました。本当...
脅迫行動・依存行動(とらわれ)
ある行動を辞めたいのに、辞めなくてはいけないのはわかっているのに辞められない。例えば、何十分も手を洗い続ける。例えば、社会的に禁じられた行動...
信頼関係を築くには
今日は、「信頼関係を築くには」がテーマです。ブログから訪問頂いた方もおいでと思いますが、20年ぶりの同窓会に参加して、感激しました。小学校5...
幸せになるには:「リソースに注目する」
池袋カウンセリングルームフェリシテです。なんと今日から師走です!もう今年も一ヶ月を切りました!!さて、今年は「もう一か月しかない」と考えるか...
適切な人間関係が築けない:アダルトチルドレン
本日は、まじめなおはなしです。「適切な人間関係が築けない」。。。最も、カウンセリングのご相談内容で多い内容です。または、多くのご相談の根底に...