自律訓練法:ストレス耐性を高めるリラグゼーション法
自律訓練法はもっともよく知られるリラクセーション法の1つ。1932年にドイツの精神医学者J・H・シュルツ教授が始めました。心療内科や精神科な...
適切な対人関係を構築するにはどうしたらよいか
今日のタイトルは「対人関係を構築するには」です。カウンセリングルームフェリシテを訪問されるかたのかなりの多くが、口にされることです。どうした...
変化のワーク:変わりたいならまず「3つのD」
今日は、「3つのD」のお話しです。カウンセリングに訪問されるかたにも、初期のころにトライ頂く課題のひとつで、とても有用なのでご紹介させて頂き...
お子さん連れ(3歳未満)のカウンセリングを開始しました
多くのご要望にお応えするため、対面のカウンセリングについて、お子さん連れのカウンセリングサービスを開始いたしました。・カウンセリング料金のみ...
眠れないあなたへ:良い睡眠のための10箇条
今日は基本中の基本、睡眠についてです。日本人は世界でも1・2を争う睡眠不足の国民と言われています。最近、睡眠負債という言葉をたまに聞きません...
著作「幸せの感じ方」がアマゾンから発売されました
2017年7月3日、弊者著作「幸せの感じ方~30代40代の人生処方箋~」が発売されました!人生の中盤に差し掛かった時、もう一度自分の人生と向...
カウンセリング開始時の心理検査パッケージ
初回面接後に、基本の心理検査パッケージ実施をお勧めしております。カウンセリング開始時に実施することで、クライアント・カウンセラーとも現状をよ...
「自他境界」に関するフェリシテの記事が複数のニュースソースに採用されました
継続的な人間関係に重要な、「自他境界」についての記事が、複数ニュースソースに採用されました。こちらのカウンセリングセッションでも必ず触れる話...
交流分析(対人関係に行き詰ったとき)
交流分析をご存知でしょうか?質問紙でご回答いただき、面接を通じてその方の「自我」のパターンや、周りの方との対人のパターンを分析します。親から...
フェリシテのコラム「20代~40代を襲うアダルトチルドレン傾向の恐ろしさ」が多くのニュースソースに採用されました!
今般、アダルトチルドレンに関するフェリシテのコラムが多くのニュースソースに採用されました。表題は、「20代~40代を襲うアダルトチルドレン傾...
フェリシテの記事「これだけ気を付ければ大丈夫!心理カウンセラーが新入社員に送るエール」が複数のニュースソースに採用されました
フェリシテの記事「これだけ気を付ければ大丈夫!心理カウンセラーが新入社員に送るエール」が2017年4月4日、複数のニュースソースに採用されま...
男女共同参画センターについて
プロフィールにもあります通り、幣カウンセラーは、平成29年3月現在、東京都豊島区男女共同参画委員に就任しております。「男女共同参画センター」...